Buy ticket! 日楽座 GINZA TOKYOのページへ
pageTop

blog

【日楽座力士の裏側】日々の稽古

2025.10.30

アイキャッチ

こんにちは、THE SUMO HALL 日楽座 OSAKAです。

みなさんは、力士の強さや大きさに驚いたことはありませんか?

圧倒的な存在感と迫力の裏側には、「日々の稽古」があります。

THE SUMO HALL 日楽座 OSAKAは、全員元大相撲で活躍していた力士たち。
日々より良いショーを観ていただくために、毎日稽古をしています。

稽古の様子

大相撲であれば通常年間90日間は、1日1試合ですが、当施設は基本的に毎日1~2番取組をとるため、現役自体よりかなりハードな毎日となります。2ステージある日は、1日最大4番取組をとることになるため、本当に驚異的な体力が必要となります。

各自大きな身体を作るための努力、毎日ショーに出演する身体作りやメンテナンスは、非常に大切な要素の一つです。ショーの前には十分なストレッチが非常に重要になってきます。

公演前ストレッチをする力士たち

また力士にとって一番の見せ場である取組。ほぼ毎日ビデオに撮り、それらを見直しながら、良いものにするために練習も欠かしていません。

日々地道な努力の賜物で、毎日のステージが成り立っています。

稽古の様子

ショーが始まる直前は、神経を集中させ、必ずスタッフ含め全員で円陣を組みショーをスタートさせます。これはオープン当初から、必ず行っているもう一つのお約束です。

ショー直前精神を統一
円陣を組むスタッフと力士

THE SUMO HALL 日楽座 OSAKAのチームワークは、最強です。

そんなチームで作った相撲ショーを、是非見に来てください!

過去のBlog

全ての Blog