Buy ticket!
pageTop

blog

【初心者向け】初めての相撲ショーガイド! ― 日楽座の楽しみ方とは?

2025.05.21

アイキャッチ

日本を訪れたら、一度は体験してみたい伝統文化「相撲」。でも、、、
「チケットの取り方がよくわからない」「ルールが難しそう」「本場所って、年に数回しかやってないのでは?」

そんな不安を解決してくれるのが、インバウンド向け相撲エンタテインメント施設「THE SUMO HALL 日楽座 OSAKA」です。ここでは、初めて相撲に触れる方でも安心して楽しめる、ショー形式の相撲エンタテインメントをお届けしています。

本記事では、「日楽座ってどんな場所?」「訪れる前に準備すべきことは?」といった疑問にお答えしながら、相撲ショーをより楽しむためのポイントを徹底解説します!

1. どんな人でも楽しめる!日楽座の相撲ショーとは?

THE SUMO HALL 日楽座 OSAKAでは、元プロ力士による迫力満点の取組をはじめ、
・相撲の起源にまつわる神話をテーマにした演出
・技やルールの解説パート
・観客参加型「力士に挑戦」コーナー
など、伝統とエンタメを融合させたショー形式で、相撲の魅力をわかりやすく体感できます。

☑ 相撲を初めて観る方
☑ 写真映えする体験を求めている旅行者
☑ 力士と直接触れ合いたい相撲ファン

どんな方でも、異なる角度から相撲の面白さを発見できるのが日楽座の魅力です。

2. チケットはオンラインで簡単予約!

海外からのお客様にも対応した、英語予約サイトをご用意しています。事前にオンラインでご購入いただくことで、スムーズにご入場いただけます。当日券は公演日に空席がある場合のみ、店舗販売がございます!現金不可なのでご注意ください。

☑ 予約のポイント
・クレジットカードで事前決済OK
・スマートフォンでQRチケットを提示するだけで入場OK

ご予約はこちら → https://hirakuza.net/shows/

3. ご来場前に知っておきたいこと

☑ アクセス抜群
・Osaka Metro「なんば駅」から徒歩約10分
・道頓堀、黒門市場、なんばグランド花月からもすぐ
・夜公演は大阪ナイト観光の締めにも最適!

☑ 持ち物チェックリスト
・入場用QRコード(購入後、メールで届きます)
・スマートフォン(写真&動画撮影OK/※動画は1カット1分以内)
・クレジットカード(館内飲食はキャッシュレス対応)

☑ あれば便利なアイテム
・力士応援タオル(スーベニアショップで販売中)
・動きやすい服装を推奨(参加型プログラムで土俵に上がるチャンスあり!)

☑ ショー中の撮影OK
ショー中の撮影はOK!ただし、動画の撮影は1カット1分以内なのでご注意を!さらに終演後には、力士との記念撮影タイムもあります!
SNSでたくさんシェアして、日本でしかできないユニークな体験をお友達に自慢しましょう!オフィシャルアカウントをタグ付けすると、もしかすると紹介されるかも!?たくさんシェアしてください!

アクセス詳細はこちら → https://hirakuza.net/access/

公式Instagramアカウントはこちら → https://www.instagram.com/japanhirakuza/

4. 初めてでも安心!おすすめの楽しみ方

① 開演30分前までに到着!食事と落語を満喫(※Sumo Showプログラムのみ)

開場は開演の1時間前。早めに到着すれば、チケットに含まれる「日楽座弁当」や、開演10分前にスタートする英語落語をゆっくりお楽しみいただけます。

② Q&Aタイムで力士に質問!

プログラムの合間には、力士に直接質問ができるコーナーがあります!英語司会者が進行するので、英語で質問OK。「1日何食食べてるの?」「なぜそんなに大きいの?」など、気になる質問をどんどんしてみましょう!

③ 「力士に挑戦」抽選プログラムに参加しよう!

観客が実際に土俵に上がって力士に挑戦する、人気コーナー!
抽選券はインターバル中に配布されます(先着20名)。確実に参加したい方には、特典付き「プレミアムBL席」がおすすめです。

④ 公演後はスーベニアショップへ!

東京・両国の国技館でしか買えなかったグッズや、日楽座限定商品も多数。旅の思い出やプレゼントにも最適です。

5. よくあるご質問(FAQ)

Q:日本語がわからなくても大丈夫ですか?
A:ショーの進行は英語です。スタッフには、英語・スペイン語・中国語に対応できるメンバーも多数在籍しています。

Q:こども連れでも楽しめますか?
A:お子さま向けの内容やお弁当をご用意しています。相撲チャレンジコーナーでの当選者に、キッズの姿も多く見られます!

Q:お弁当は温かいですか?
A:日本の伝統的なお弁当文化に基づき、常温でご提供しています。

Q:ヴィ―ガンやハラール対応はありますか?
A:事前予約制で、ヴィーガン弁当・ハラール弁当をご用意しています。グルテンフリー対応もしていますので、一度お問い合わせください。

その他の質問はこちら → https://hirakuza.net/faq/

6. まとめ|旅のハイライトに、気軽に楽しめる相撲体験を

THE SUMO HALL 日楽座OSAKAは、「誰でも」「いつでも」「楽しく」体験できる、相撲エンタテインメント施設です。

日本の伝統文化に気軽に触れられる、まさに“旅のハイライト”となる特別な体験。
大阪観光の新しい楽しみ方として、ぜひ一度ご来場ください!